野口翔平講師と畑山裕生先生が、2025年5月にポルトガル・リスボンで開催されたEuroanaesthesia 2025にて、以下の演題でポスター発表を行いました。「A case of operative hysteroscopic intravascular absorption (OHIA) syndrome caused by saline in the irrigation fluid during high-risk hysteroscopic myomectomy requiring intensive care management」(集中治療管理を要した高リスク子宮鏡下筋腫切除術中に生理食塩水の灌流液によって引き起こされたOHIA症候群の一例)
松田祐典客員准教授が、米国の科学者名誉団体「Sigma Xi」に招待され、会員となられました。
松田祐典客員准教授が、Journal of Anesthesia Editorial Contribution Award を受賞されました。
当院産科麻酔科医局員が著者として協力した「産科麻酔 All in One (麻酔科プラクティス 1) 」が刊行されました。担当したのは「正常経腟分娩」(野口翔平)、「子宮内容除去術、異所性妊娠」(金子恒樹)、「母体安全と麻酔科医・精神疾患」(照井克生)、「neuraxial anesthesiaのultrasonography」(加藤梓)、「心大血管疾患・肥満」(松田祐典)、「産科出血総論」(中野由惟)です。